top of page
検索

平成24年7月九州北部豪雨

  • info09117
  • 2012年7月12日
  • 読了時間: 1分

2012年(平成24年)7月12日未明から、菊池川流域は豪雨に見舞われ、菊池川自然塾で使用している、ゆめほたる一帯も、菊池川が氾濫しました。

中川橋

 水位が上がった菊池川。中川橋を右岸から。橋向こうにみえる建物は、ゆめほたる。この後、中川橋は通行禁止となる。

道路が冠水し、通行不能になった集落へ避難の舟をだす。

住人の避難完了。

2012年7月11日22時から、12日19時にかけての菊池川水系各地の雨量、および下分田での流量、水位。 もっとも雨量が多かったのは阿蘇山麓の大鶴で8時間累計で500mを超えた。

雨のピークにたいし、3,4時間遅れで下分田の水位、水量のピークがみられた。  (国土交通省 水文水質データベースより)

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2015 by 菊池川自然塾

bottom of page